2022年01月31日

1月度PPS計測会&初心者体験会!

こんばんは、
スタッフのイナズマンです。
今日もアキバ店におりました。



さて、
昨日は秋葉原店にて月末恒例となりました、
PPS計測会&初心者体験会を開催致しました♪



毎週もアンリミテッド練習会もですが、
今回も多くのお客様にご参加頂きました!

いつもありがとうございます!


PPSは毎回固定の5ステージと、
毎月変動の1ステージ、合計6ステージの合計タイムを競いますicon22



各ステージは他のスピードシューティングマッチと比べ、
ターゲットの数が少なかったり、大きい・近い、などなど
ビギナーの方にも始めやすいまさに入門編的なマッチになっており、




また使用する銃の種類やスタンバイポジションも多くの選択肢からチョイスできるので、
ホルスターから銃を抜き出す「ドロウ」に自信がない方は最初の1枚目を狙った状態から
スタートできるプラクティス部門なんかもあったりします♪




昨日初参加だったナベタ様はこのプラクティス部門でのエントリーでしたicon22


と、ここまではビギナーシューターにオススメのポイントを書いてきましたが、
ベテランシューターの方にとっても魅力的!?なポイントも。


PPSは3ストリングしか撃ちません。
アンリミテッドやJSCなどは基本的に5ストリング、
そのうちの良い4ストリング分を合計してスコアを出しますが、

PPSは3ストリングを全て合計します。

大きい・近いとなるとぶっ飛ばしたくなるところですが、
やりすぎると大惨事です(笑)


おかげで昨日の私は+6秒喰らいましたface07



毎月、主催のフォリッジグリーンときがわ様よりリザルトが公表されておりますが、
好タイムを出している皆様を見て次こそは・・・、と思う毎月です(^^;

PPSは毎月、全国のシューターさん達とリザルトを比べられるのが楽しいですね♪



他のシューティングでももちろんそうなんですが、
「適切に速く、正確に」の大切さをPPSは改めて教えてくれますicon10


昨日の様子をショートムービーにしてみました♪


次回は天皇誕生日の2/23(水・祝)18:00~21:00にて開催です!
秋葉原店では定員12名様とさせて頂いておりますので、
エントリーはお早目に!

ご参加申し込みはコチラから!!
イベントご参加お申し込みフォーム↓





それでは!
トグルアクションに栄光あれ!

  

Posted by シューティングレンジ TARGET-1  at 19:58Comments(0)PPS

2022年01月30日

スナイパーマッチレポート!

こんばんは、
スタッフのイナズマンです。
今日はアキバ店におりました。


さて、
昨日は新宿店スポーツシューティングアリーナにて
「スナイパーマッチ」を開催させて頂きました♪



今回もお集まりの皆様、
ありがとうございました!!




新宿店では20mレンジにてスナイパーコンテストをいつも開催しておりますが、
アリーナで行っているスナイパーマッチはちょっとユルめのバラエティマッチを目指しておりますicon22


今回も精密ステージからアクションステージまで行ないましたicon22


精密第一ステージはAPSハンドガン競技のシルエットターゲット
6m~10mに設置している3cmのターゲットを撃ち倒していきます。


メサイア様はライブカート式のM40で参戦!
通常のエアーコッキング式とは違い、苦戦する場面もありましたがロマンたっぷりのガンで皆様の
注目の的になっておりましたface02


精密&スピードステージの「Plate」と「Texas」


KTWのモシンナガンを使用のほり様
ガンの性能はもちろん、長年のスナイピングスキルを遺憾なく発揮されておりました♪




スピードステージの「タイムファイヤー」
左右に配置した10cmのターゲットを制限時間内に何発当てられるかを競いますicon22


今回唯一のアイアンサイト部門でエントリーだったマックス様。
S&Tのリーエンフィールドで果敢に挑戦!
スコープと比べ、狙いづらいところはありますがコッキングは
他のボルトアクションに比べ素早くできるとのこと。

これ、スナコンのタイムファイヤーでも有利になりそうですね♪


そして最後はアクションステージ!
範囲内にランダムに設置された「赤・青・白」の2枚ずつのターゲットを順番に探し出して
撃っていきます♪













リザルトはコチラ♪




スナイパーマッチは不定期開催イベントとはなりますが、
また次回開催時もぜひ宜しくお願い致します!!


それでは!
シモヘイヘに栄光あれ!  

Posted by シューティングレンジ TARGET-1  at 20:32Comments(2)スナイパーマッチ

2022年01月29日

冬でも快調!BATON Airsoft【BS-H.O.S.T】CO2 GBB 2nd ロット再販!

皆さんこんばんは!

今回はタゲわんYoutubeチャンネル連動記事
BATON Airsoft
【BS-H.O.S.T】CO2 GBB
2nd ロット

レビューです!



メーカー商品ページはこちら
https://www.gunsmithbaton.com/products/detail/3130

昨年に発売され人気を博したCO2ガスガン、
1st ロットは瞬く間に売り切れで現在ショップ等での
入手が困難ですが、この度2022年2月中旬に待望の2nd ロットが
再販予定!

今回はBATON Airsoft様より先行レビュー品をお借り出来ましたので
早速レビューしてみました。



寒い日でもガシガシ動く迫力作動が人気のCO2ガン。
BS-H.O.S.Tは2017年にアメリカのSHOT SHOWにて
当時のSTI(現在ではSTACCATOに社名変更)が発表した
H.O.S.T. ( Holographic Optic Slide Top ) pistol DS 5.0を
モチーフとしたモデル。

人気のハイキャパシティータイプのスタイルも相まって、
所有欲をくすぐります。

BS-H.O.S.T 1st ロットのレビューはこちら


今回の2nd ロットでは
・アウターバレル
・スチール製リコイルスプリングガイド
・スライド
・スライドストップブラケット
・2011 CO2マガジン Type-N


上記のパーツが改良され、さらに耐久性が向上との事。



まずは外観。いわゆるハイキャパシティー2011タイプですが、
樹脂製スライドやフレームに刻印の類は一切なし。



少し寂しい気もしますが、レーザー加工等で自分好みの
刻印を入れる楽しみもあるかも!?

ミドルシャーシダストカバー部にはレイルを装備




成形にてステッピング風モールドが再現されたグリップ、
ハイカット加工のトリガーガード等、フレーム周りは
映画「ジョンウィック3 パラベラム」に登場した
STI2011 TTI コンバットマスターを彷彿とさせます。







ちなみに上の写真のTTI コンバットマスターに施されている様な
リアルスティップリングご希望の方は、
当店にてスティップリング加工サービスも承ってります!
http://www.akiba.target-1.com/sti.html


アウターバレルは同じくBATON Airsoftの製品
BS-STACCATOで採用されたリニューアル形状を継承。
メタル製でショートリコイルオミットされているので、
サプレッサー取付時も作動を阻害しません。






ちなみにアウターバレル下にはシューティングマッチルールにも
適合するように自主安全対策の穴がもうけられてます。

アウターバレル先端はローレットキャップを外すと標準的な
M14逆ネジ仕様となっております。
ちらりと見えるインナーバレルも黒染めされていて、
目立たずよい雰囲気。




ハイポストタイプのフロント&リアサイト。
ちなみにハンマーを起こすとブリーチエンドにダミー
ファイアリングピンも再現。



当店にて発売中の実物STI/SV用ホルスター
GHOST Civilian Holsterにもしっかり収まりました。
※一部不適合モデルがあります。




リアサイトに目立つネジはダミーで、奥まっている部分の
リアルネジを外すとサイト取り外し可能。



H.O.S.Tの由来通りドットサイトを直に搭載できますが、
ブローバックが強烈なので耐久性のしっかりした
実銃対応の物推奨との事です。

ドットサイト固定用ネジ穴間13.5mmで
東京マルイ マイクロプロサイト、Doctor系ドットサイト
Vector Optics等のモデルに対応。

今回は実物の衝撃にも耐えうるスペックながら
リーズナブルなお値段で人気のVector Optics
Frenzy 1×17×24を搭載してみました。



ブリーチ構造の関係上、ちょっとサイトが後ろに出っ張りますがicon10
直載せできるのはいいですね!


ドットサイト、サプレッサー、そしてアンダーレイルにライト装着で、
一気に特殊部隊感マシマシ!



イヤ~このスタイルたまりませんね!!
ご飯4杯はいけますね(←

ブローバックパワーがパワフルなので、ドットサイトや
サプレッサー装着時でも全く作動スピードに翳りがありません。






CO2ボンベはPUFF DINOもしくはJASG製を使用するようにとの事。
一見同じように見える12g CO2ボンベもボトルネック形状や
クオリティーが微妙に異なるので、指定外のボンベ使用は
補償対象外となるそうです。



マガジン底部のバンパーとベースキャップを外して
CO2ボンベを挿入。



装弾数はメーカーカタログ値29発ですが、かなりキツキツになるので
今回のレビューでは余裕を持たせてフルロード28発で運用。

満タンボンベ装填直後でも0.2gBB弾で初速
MAX 85.5mps~MIN79.5mps (高低差6mps 10発計測)と
完全に法定初速内。



室温15℃くらいで冷たいマガジンでも
1マグ一気に撃ち切るスタミナはさすがCO2!



1マガジン28発装弾で約4マガジン分+数発(約120発)発射可能。
これはメーカーカタログ値とほぼ同じです。

またボンベ満タン撃ち初めからガス欠の10発くらい前まで、
変化の少ない手応えある安定した作動感。

他社のCO2ガンだと、2,3か月経つとほぼ必ずガス漏れになったり、
撃っている間に如実に圧力のバラツキがあるモデルもありますが、
TANIO・KOBA CO2 バルブ搭載のモデルはこのBS-H.O.S.Tに
限らず、以前レビューしました同社製品
BH-USP TACTICAL CO2 GBB
合わせてかなり信頼性の高い作りとなっております。

※ちなみにBH-USP TACTICALは約5ヶ月間ボンベいれっぱなしでも
ガス漏れ一切無しでした。(ホントはいれっぱなしはよくないですicon10)

BATON Airsoft BH-USP TACTICAL CO2
レビューはこちら




気温20℃未満でも強烈反動と回転の良さを実現しながらも
しっかり日本仕様として各所に気が配られているので、
経済産業省認可の製造組合、【JASG】 日本エアースポーツガン
振興協同組合認定も相まって、JTSA主催UNLIMITED等の
エアガンシューティングマッチでも安心して使えます。

この辺は実際に動画を観ていただいた方が早いと思いますので
ぜひレビュー動画もご覧ください♪

BATON Airsoft BS-H.O.S.T CO2 GBB 2nd ロット
レビュー



今回は先行レビュー品をお貸し頂きましたが、褒め殺しばかりではなく
しっかりレビューという事で気になる点も述べます。

・「弾を選ぶ」
おそらくマガジンリップの保持テンションが弱いのが原因かと思いますが、
いつも使う東京マルイ ベアリング0,2g弾だと
コーティングで滑りが良すぎて、ブローバック時にリップから
数発こぼれて挟まるジャムが頻発。
東京マルイ 電動ガン用0.25gプラ弾に切り替えたら快調だったので、
弾の相性があるかもです。
※マガジン、本体の固体差もあるかと思います。

・「HOPが強い」
HOP調整は東京マルイハイキャパと同じ位置、
スライドを外してチャンバーの下部分のダイアルで行ないますが、
HOPダイアルほぼゼロ状態で0.25gBB弾使用時でも
10mすぎあたりからかなり上昇弾道を描きます。
エアガンマイスターの方はご自分で調整可能な箇所ですが、
製品としてもう少しHOP弱め方向に調整できてもいいかなと思います。




大きく気になったのはこの2点。
あとはサムセイフティーがちょっと緩めとかちょこちょこありますが、
何と言ってもリキッドチャージガンだとまともに動かない低温下でも
手首が痛いくらいにガシガシ動く迫力の作動とリコイル、
そして10m以内の近距離ならピンポイントで狙える精度、
2nd ロットで各部耐久性も向上!
と、いろいろいいところ
たくさんで、総評としてとても欲しくなる楽しいガンでした!




BATON様お馴染みの「3ヶ月無償修理保証」付きなので、
万が一ガス漏れ等でも対応してもらえるのも安心。

スタッフは1st ロットを買いそびれてしまったのですが、
今回のリニューアル2nd ロットは売り切れ前にぜひGETしたい
モデルでした!

2月中旬発売予定との事ですので、気になる方はぜひ
ご予約されてはいかがでしょうか?

先行レビュー品をお貸し頂きましたBATON Airsoft様
有難うございました!



こちらのBS-H.O.S.T CO2 GBB
新宿店にて実射可能サンプルを展示中!


実際にお手に取って試射して頂けますので、
スタッフまでお気軽にお声がけください!



という事で次回タゲわんYoutubeチャンネルもお楽しみに♪
  


Posted by シューティングレンジ TARGET-1  at 17:00Comments(0)宣伝・告知スタッフ日記エアガンレビューYoutube

2022年01月28日

日本の魂!NEWアキバ店レンタルガン

皆さん、こんばんは!
さと犬です(U^ω^)わんわんお!

今回は常連の軍曹様より寄贈頂いた2つ目のエアソフトガンのご紹介!
寄贈いただき、ありがとうございます。

S&T 三八式歩兵銃



全長/重量:1,290mm/3,200g
装弾数:25発
長いので体感的に重く感じてしまいます。

リアルウッドの2分割式ストック
この溝があることで持ちやすくなっております。




フロント/リアサイトは小さいので、ちょっと狙いづらいかもface07
タンジェントサイト付きで距離に応じて調整可能。




なんと可変ホップも搭載されており、好みの弾道に調整もできます!




装弾数25発のボックス型マガジン
ロックをスライドすれば外せるので、マガジン交換も楽にできます。




ボルトハンドルは楕円形のパーツが付いており、操作がしやすいようになっております。




コッキングはハンドルを90度上にあげて引きます。









ダストカバー下には菊と三八式の刻印が入っております。




安全装置はボルト後方
グリップを握った状態でも親指でワンタッチ操作が可能!









秋葉原店にて1,200円/1時間でレンタル致します!!


軍曹様、改めて御礼申し上げます。
大切に使わせて頂きます。

それでは本日はこれにて
ではでは~icon23  

Posted by シューティングレンジ TARGET-1  at 19:28Comments(0)宣伝・告知スタッフ日記

2022年01月27日

電動MP5の最高傑作!?東京マルイ次世代【MP5A5】再販!

皆さんこんにちは!

今日のブログは先日再販となり、当店にも入荷しました
東京マルイ次世代電動ガン
【MP5A5】のご紹介です。



関連モデル詳細はこちら

amazon.co.jpアソシエイト

2021.8.18に発売となり、あっという間に売り切れと
なった人気モデルですが、この度久々に再販となりました。

当新宿店では本体¥65,780(税込)の所、
¥59,200+当店空きレンジをひと月ご利用可能な
「月間フリープラン」付き(ご新規¥15,000~継続¥10,000相当)で販売中!

72連ノーマルマガジンも¥3,828(税込)の所を¥3,480(税込)にて
ご用意しております。



改めて外観等を見ていきましょう。

まずはカーボンのようなテクスチャーのシックなBOX。





ドイツ語で「オペレーターズマニュアル」と表記された
雰囲気抜群の説明書、72連マガジン、マズルアタッチメント
アダプター、マズルキャップ、サイトアジャストツール、
六角レンチ、マズルキャップ、BB弾100発、
クリーニングロッド&BBローダーが付属。






スペックは定価¥65,780(税込)
全長:500~660mm(ストック展開時)
重量は亜鉛ダイキャストレシーバーにより3,100gと
実物とほぼ同じ重さとなっております。


ちなみにオールプラボディのスタンダード電動MP5は
マガジンバッテリー込みで僅か1,960g

リアルさで定評のあるVFC GBBはマガジン込み
3,024gとなっております。

VFCの話ついでに両機種を比較。
今回のマルイ次世代MP5はこだわりの強化ナイロン樹脂製
ハンドガードやロアレシーバーの質感、そして
亜鉛ダイキャストながらVFCのスティールプレスに見劣りしない
鉄の光沢と雰囲気溢れるアッパーレシーバー等、
とても上質感とリアリティーある仕上がりとなっております。









どちらがマルイでどちらがVFCかお分かりになりますでしょうか?

マルイ製マガジンハウジング左側の口径表示は
「Kal.9mm×19」のドイツ語表記。
ちなみにVFCでは「Cal.]表記です。



ハウジング右側はさすがにTokyo Maruiのオリジナル刻印。

エジェクションポートはハンドルと連動して開き、
ホップダイアルが調整可能。
溶接痕もなかなかリアルな再現度です。



ドライバーと付属のアジャストツールでリアサイトの
上下左右調整可能。
MP5のピープサイトはシンプルながらなかなか
正確にエイム可能です。


アンビセレクターは3バーストもちゃんと機能する
リアルな4ポジション。

硬すぎず、緩すぎずの程よいクリック感。
スタンダード電動のように偏心せず、軸中心に円で回転します。

トリガーはクリックやシアーの感触こそないものの、
適度な重さで程よい操作感。

プリコック等はないようですが、ETUトリガーなので
従来の次世代よりもセミの軽快さが増している印象です。


バッテリーはハンドガード内に収納。
後日マルイさんより初の専用リポバッテリーが発売されるとの事で
将来のリポ用3ピンコネクター仕様。
タミヤコネクターアダプター付属で、
もちろん既存のニッケル水素8.4Vも仕様可能。


ちなみにバッテリー収納時はコードの取り回しに
かなりコツがいります。

バッテリースペースの関係上、アウターバレルは
細く絞られたオリジナル形状。
ほぼ実物同様のVFCと比べるとリアルさには欠けますが、
アウターバレル剝き出しで周りもプラパーツの
スタンダード電動と比べたら剛性が飛躍的に
UPしております。




今回の次世代MP5の最大の特徴の一つ、
「M-SYSTEM」と称される電子制御システムを搭載。
接続時にバッテリーが低電圧または異常がある場合は
インジケーターの店頭や明滅で状態を知らせてくれます。



バッテリー正常の際は無点灯。

トリガーはETU搭載の電子式で、セレクティブファイアや
モーターの回転、電圧の管理など統合的に
M-SYSTEMがコントロールするとの事で、
弾切れになると作動停止するオートストップ機能や
トリガーを瞬間的に戻しても確実に作動する3バースト等
実物を彷彿とさせる多彩な作動が楽しめます。

コッキングハンドルを2秒以内に3回引くと、
オートストップ機能が解除され空撃ち可能な
「動作確認モード」も選択可能。
このモードに入るとハウジング内インジケーターが
青く明滅します。




またバッテリーが低圧でない限り常に一定の電圧で
安定性の高い作動が可能のようで、
続けて連射してもモーターがほとんど過熱しません。


マガジン残弾がある状態で取り外すと本体のトリガーを
引いても作動しない「マガジンセイフティー機能」も搭載。

マルイさんらしく安全性に最大限配慮された設計となっております。

マガジンはスタンダード電動とは互換性のない専用品。
ダミーの残弾確認高孔や溶接痕も再現。


こちら通常は装弾数72発ですが、中のユニットを取り出して
隠しレバーを切り替えると、リアカン30発仕様に変更可能!



リアル派の方にも嬉しい設計ですね!

この次世代電動MP5用マガジンのパッケージには
「共用」の表記が。
今後のバリエーション展開も予想されて楽しみですね!



発射時には実物同様コッキングハンドル操作が必要なのですが、
レシーバーが丈夫なのでみんな大好き「HKスラップ」も
安心してできます!



リトラクタブルストックは収納→展開の2ポジション。
伸ばしてもほとんどガタのない堅牢な作り。



素のままでも十分カッコいいMP5ですが、やはり色々と
載っけてみたくなるのもガンマニアのサガ。

NOVEL ARMS MP5 Lowprofile Mount Middle Typeは
元々スタンダード電動用に設計されたマウントベースですが、
若干レシーバー突起部分の形状が異なる次世代MP5にも
装着可能。
少し固定爪のかかりが浅めですが、動画内でレビュー中、
激しい次世代の振動でも全く微動だにしませんでした。



写真のドットサイトは同じくNOVEL ARMS製
COMBAT M68 CCO
80~90年代に米軍や各特殊部隊等でよく使用された
オールドスクールなCOMP M2タイプのドットサイト。
クラシカルなMP5にはよく似合います。

そして皆さん一番気になるであろう、各種アクセサリーの互換性。
すでにSNS等で色々話題になっておりますが、
とりあえず現在までに確認出来たのはスタッフ私物の
G&P ライトハンドガード
(※ミニS収納不可。)
CYMA MP5用 M-LOKハンドガード(MIタイプ)
同じくCYMA MP5用 M-LOK TOPレイル(MIタイプ)が
取り付けOK






ストックはスタンダード電動やCYMA用は装着不可でしたが、
WE-TECH MP5 GBB用の固定ストックが
無加工で装着可能でした。



またVFC製MP5用固定ストックも取り付け可能との事です。

MIタイプM-LOKハンドガードは実物も装着可能との事。
内部スペースに余裕がなく、小型のリポを入れると
ミチミチになりますが(笑)
ちゃんと収納出来て撃てます。

ちなみにニッ水とリポで初速や連射サイクルが変わるも
動画内で検証してますが、どちらのバッテリーも
ほぼ同じパフォーマンスでした。

これはM-SYSTEMによる電圧管理のおかげで、
バッテリーによるバラツキが出にくい仕様になっているのかなと
思います。

ここまで盛ったらもう止まらない。
付属のワンタッチで取付可能なマズルアタッチメント
アダプターでサプレッサーも装着。
M14逆ネジ規格ならなんでも使用可能。
スペーサーも付属しています。



オールドスクールもいいですが、モダナイズな
スタイルもまたいいですね!



…という事で世代的にMP5大好きなスタッフ。
外観や動作、実射性能詳細は動画のほうで
さらに詳しくレビューしております。

こちらもトピックが多い機種で30分越えの長編になっておりますがicon10
宜しければ是非最後までご覧ください。

タゲわんYoutubeチャンネル
東京マルイ次世代電動ガン【MP5A5】レビュー




※追記…発売当初は全く文句の付け所の無い完璧な製品と
評判だったこのマルイ次世代MP5A5、

寒い季節となって、外気温10℃を下回るような屋外サバゲー等の
環境で使用すると、気密を取るためにかなりタイトに設計されている
給弾エアノズルが破損しやすく、初速低下と給弾不良が起きる
トラブルが複数報告されておりました。

スタッフも実際何件か見聞きしたので気になっておりましたが、
東京マルイ様に問い合わせて見たところ、マルイ様のほうでも
1stロットの上記トラブルは把握しており、
今回再販分の2ndロットでは対策がなされているとの事でした。

ちなみに上記トラブルは個体差によるそうです。

冒頭でも書きました通り当新宿店でも1/27現在、
2ndロット再販分の本体とスペアマガジン在庫ありますので
皆さんぜひご来店をお待ちしております。

※本体、マガジン共に在庫少数となっております!
当店(アキバ、新宿両店で使用可)の1ヶ月空きレンジ無料
ご利用可能な「月間フリープラン」付きでお得となっておりますので
気になる方はお早目に!!



  


Posted by シューティングレンジ TARGET-1  at 14:38Comments(0)宣伝・告知スタッフ日記エアガンレビューYoutube

2022年01月26日

1/30 アキバPPS計測会開催!

こんばんは、
スタッフのイナズマンです。
今日はアキバ店におりました。


さて、
今週末1/30(日)18:00~21:00
アキバ店にて毎月最終日曜恒例の、
PPS計測会&初心者体験会を開催致します!







フォリッジグリーンときがわ様主催のPPS(Practice Postal Steel)は
毎月固定の5ステージと、
月によって変わる変動1ステージで構成されます。


JSCやアンリミテッドとは違い、毎月各地で計測されたリザルトを
オンライン上で公開するので初心者の方からベテランシューターの腕試しにもオススメ!


PPSは従来のホルスターイン、
ハンズアップの状態からのスタートをはじめ、
最初に撃つターゲットをポイントした状態からスタートの「プラクティス」クラスも用意されており、
これからシューティングを初めてみたい!という方にぜひ試して頂きたいシューティングマッチになっております♪


ステージはコチラ!
Hi-Touch



Check



Cowboy-Street



L-R




Outrange




そして1月の変動ステージ!
Wedge


「くさび」の意味を持つwedgeですが、
実際に見るとどうなんでしょう・・・!?
JSCのペンデュラムのように撃てるのかな・・・?


アキバ店では現在、感染予防対策として
イベントの参加人数を12名様までとさせて頂いております。


1/26現在、8名様のエントリーを承っております。
エントリーはお早目に!!

ご参加申し込みはコチラから!!
イベントご参加お申し込みフォーム↓




それでは!
シャッガンに栄光あれ!

  

Posted by シューティングレンジ TARGET-1  at 19:16Comments(0)PPS

2022年01月25日

FBIやシークレットサービスになりきれる!?【CCT=コンシールドキャリートライアル】リポート

皆さんこんばんは!

さて今日のブログは先日1/15(土)に新宿店アリーナにて開催の
イベントマッチ
【CCT=コンシールドキャリートライアル】
リポートです!



欧米では法執行機関のオフィサー、エージェント、または
一般市民がハンドガンを隠し持って携帯する事を
【コンシールドキャリー】といいますよね。

普段着やスーツで一見ガンを持ってるのがわからない出で立ちで、
いざ緊急事態となれば素早くガンをドロウしてズバババンと
カッコよく撃つ…!!
なんてシーンを映画等でも見かけるかと思いますが、
この【CCT=コンシールドキャリートライアル】はそんな厨二心を
満たすのにピッタリ!(笑)



FBIやシークレットサービスになりきって、シンプルな
トレーニングコースからアクション映画みたいなロング
ステージまで楽しんで頂けます。

欧米ではコンシールドキャリーからのセルフディフェンス射撃術を
取り入れた
【IDPA=The International Defensive Pistol Association 】
というシューティングマッチの組織があり、
本職の警官や軍人さん等も交えて技術向上も含めて
各地で大会が開催されているそうです。



当イベントマッチはそんな本格的なIDPAで使われる技術や
お作法等を織り交ぜながら、映画のワンシーンを再現した
ステージ等遊び心も加味しつつ楽しんで頂ける内容。



本家公認のコンシールドキャリー
アクションシューティング公式大会
N-IDPA Japan Nationalにて部門入賞、
またトイガン振興社団法人JTSA主催スピードシューティングマッチ
「LIMITED」「UNLIMITED」のコンシールド部門にて
優勝、入賞経験を持つ当店スタッフがイベントを担当、
初めての方には安全に楽しんで頂けるコツを
しっかりレクチャーさせて頂きます。

ワイワイなりきりで遊んで頂いているうちに、マッチが終わる頃には
いつの間にかコンシールドキャリー射撃術を色々体験できる
ベテラン様から未経験の方まで大歓迎のシューティングマッチです。



2022年1発目は少数精鋭で全7ステージを撃って頂きました。

「モザンビークドリル」と呼ばれる、ホルスターから抜き打ちで
2ボディ+1ヘッドの素早い射撃、
3つのターゲットに素早くダブルタップ、途中スピードリロードもはさむ
定番の「エル・プレジデンテ」風ステージ、

さらには同じ距離にいる敵(誰?)にたいして必ず先に
1発ずつ浴びせて脅威を低減するオーダー射撃の
「タクティカル・シークエンス」



一か所にとどまらず移動しながらの射撃「ムーブオンシュート」
遮蔽物に身を隠しつつ少しずつ身を乗り出して索敵&射撃する
「カバーリング」&「カットパイ」等々…

皆さん各ステージでそれぞれキラリと光るクールな射撃をご披露!



最後にはローライト(照明を落とした)シチュエーションで
敵(誰?)のアジトからホステジを救出して脱出のシナリオを
イメージしたロングアクションコースに挑戦!




フィリピンで開催の実銃IDPAにもご参加経験がおありの
大ベテラン、拳銃様。
本場でも着用されたというタクティカルベストが雰囲気満点!
拳銃様はオプティカルキャリー(ドットサイト搭載)をご使用でしたが、
現在の本場IDPAでは時流に合わせて、以前は禁止だった
ドットサイト付きハンドガンもOKのカテゴリーがあるそうです。




ブラックスーツがマフィア感満点の超常連、定春様。
ライト付きのM45A1をなんとリアカン、1マガジン7発で
各ステージを攻略!
頻繫に魅せるリロードアクションがカッコ良かったです~





こちらは若手シューター、人間重戦車カンノ様。
普段のアクションイベントマッチでは特殊部隊系のスタイルが
お得意ですが、今回はバッチリスーツで挑戦!
射撃スキル劇的向上のカンノ様、難しめのステージでも
しっかり対応されておられました♪





そして主にスピードシューティングとスナイパーを得意とする
マルチシューター、ミヤネ様。
なりきり度満点のFBIジャケットを翻して繰り出す高速
ドロウは流石早撃ちで鍛えた腕前!
特に後半のアクションステージで素晴らしい射撃を魅せ、
見事1位に輝きました!





最後に今回のハイライトはアクションイベント初のご参加を頂きました
女流シューターえりか様

普段はUNLIMITEDやジャパンスティールチャレンジ等の
スピードシューティングを楽しまれている方ですが、
今回は初のアクションマッチという事で
FBIの女性特別捜査官を思わせる素敵なスーツスタイルでご参加。



スピードシューティングで鍛えた腕前で途中までなんと
1、2位を争うタイムをキープ、
ラストのロングステージでは敢えてのハンディライトで、
映画さながらのローライトシューティングをご披露!



初めてのアクションシューティングとは思えない、
素晴らしいパフォーマンスでした!


CCT=コンシールドキャリートライアル 2022.1.15 リザルト


※サムネイルクリックで画像拡大します。

ご参加の皆様、お連れ様でした。
有難うございました!



このようにベテラン様から未経験の方まで楽しんで頂ける
CCT=コンシールドキャリートライアル。

不定期イベントですが、また近々開催したいと思いますので、
ぜひご参加お待ちしております。







  


Posted by シューティングレンジ TARGET-1  at 17:29Comments(0)イベント・定例会など宣伝・告知コンシールドキャリートライアル

2022年01月24日

1/30(日)は【タクトレ風10禁サバゲマッチ】&【抽選会マッチ】開催!

皆さんこんばんは!

蔓延防止措置施行下での週末となりましたが、
当店ご利用の皆様におかれましては各種防疫対策に
多大なるご協力を頂き有難うございました。

今後とも引き続き防疫対策強化実施にて営業してまいりますので
宜しくお願い致します。

さて毎週末、ガチ系からバラエティー系まで色々と楽しんで頂ける
各種エアガンシューティングイベントを開催している
新宿店スポーツシューティングアリーナ。

早いもので1月も終わりに近づいてきましたが、
今週末のおススメイベントをご紹介!

まずは
1/30(日)10:30~13:30
新企画
【タクトレ風10禁サバゲマッチ】



…なにやらようわからんタイトルじゃのう…??と思われるかと
思いますがicon10

通常はペーパーや鉄板等の各種ターゲットを撃ち
タイムやスコアを競うエアガンシューティングマッチ。

今回の【タクトレ風10禁サバゲマッチ】では、バリケードや
ネットを使用してCQBコースやキルハウス風のステージを
レイアウトし、チームに分かれて特殊部隊VS悪者気分で
実際に撃ちあっていただこう!…という内容です。



撃ち合い時は10禁エアガンを使用!



マルイ銀弾、10禁電動ハンドガン数挺のレンタルガンも
ご用意しております。
またその他ナーフ等も使用可。

10禁ローパワーとはいえ肌に近距離直撃は結構痛いので、
万が一の事故防止に目の周り全周を覆う
サバゲ―用ゴーグル必須、フルフェイスガード、長袖長ズボン推奨。

予めキルハウス内で待ち伏せしている
バッドガイ&バッドレディーチームの所に、
特殊部隊チームがインドアエントリーしてクリアリングを開始!


お互い実際に撃ちあうので緊張感倍増!?

チーム戦の他に、2名一組で攻防を楽しむ「2マンセルサバゲ―」
照明を落とした「ローライトステージ」も予定してます。
(※200ルーメン以下のライト使用も可。レーザーサイト不可。)





またサバゲ―のみならず、CQBエリアのクリアリングスキルとして
よく使われるバリケードを使っての「カバーリング」「カットパイ」
「ムーブオンシュート」「スイッチング」「トランジション」
「タクティカルリロード」等を織り込んだ
「タクティカルシューティングミニマッチ」セッションも予定!
※こちらのコーナーはターゲットを撃ちますので
18歳以上用のエアガン使用OKです。



普段とはひと味違った内容で、お気軽にミニサバゲ―&
タクティカルシューティングを楽しんでみてはいかがですか!

ご不明な点はお気軽にお問い合わせください!

そしてそのあと同日
14:00~17:00からは毎年恒例、
シューティングを楽しみながら最後に各種賞品の
抽選会を行うお客様感謝企画
「2022抽選会マッチ」
を開催!


法令順守ならばお好きなエアガンでご参加OK!

当店各種練習会、イベントご参加の方を対象に、昨年12月より
配布させて頂いている抽選券、イベントご参加スタンプカードを
もとに抽選会を実施、お客様からの各種ご協賛品や当店の
「TARGET-1 1万円分商品券」
「月間フリープランひと月分」
等を進呈させて頂く
内容です。

「2022抽選会マッチ」詳細はこちら
https://target1akiba.militaryblog.jp/e1088572.html

ストレス解消に楽しんで頂ければ幸いです!



各イベントともに現在ご参加
お申し込み絶賛受付中!


エントリーはコチラから↓↓↓
イベントご参加お申し込みフォーム↓




メールはコチラから↓



※当日は皆様防疫対策にご協力頂きつつの開催となります。
恐れ入りますが宜しくお願い致します。






その他★新宿店アリーナお勧めイベント情報★

1/29(土)
10:30~13:30
「ジュニア&初心者
シューティング体験会」


詳細はこちら
http://www.shinjuku.target-1.com/beginers_shooting.html
http://www.shinjuku.target-1.com/junior_shooting.html


14:00~17:00
「スナイパーマッチ」



詳細はこちら
https://target1akiba.militaryblog.jp/e1088600.html



スピードシューティング体験練習会
「スティール練習会&初心者体験会」

平日:1/26(水)、28(金)18:00~21:00
土日:
1/29(日)10:30~13:30 第1部
17:30~20:30 第2部
1/30(日)17:30~20:30


2022.2.27(日)に本戦開催予定の人気エアガンスピードシューティングマッチ
「JAPAN STEEL CHALLENGE」等の体験練習会です。
初心者、未経験の方でも大歓迎。
レクチャー&ガン、装備のレンタルサービスも
ありますのでお気軽にお越しください。
詳細はこちら
http://www.shinjuku.target-1.com/t1steel.html

5,10,20mの通常レンジ、
各種練習会、イベント併せて
皆様のご来店を心よりお待ちしております。

  


Posted by シューティングレンジ TARGET-1  at 17:36Comments(0)イベント・定例会など宣伝・告知

2022年01月23日

1/29 スナイパーマッチ開催!

こんばんは、
スタッフのイナズマンです。
今日はアキバ店におりました。


さて、
イベントのご案内です!
1/29(土)14:00~17:00
新宿店スポーツシューティングアリーナにて
「スナイパーマッチ」を開催致します!




今日、新宿店20mレンジにて人気スナイピングイベント、
「スナイパーコンテスト」の練習会&初心者体験会が開催されましたが、

スナイパーマッチは最長でも10m

最小で3cmのターゲットを撃っていきますicon22





精密ステージではAPSのシルエットターゲットや、
5cmのプレートなどを射撃!


そしてスナイパーマッチだけのプチアクションステージ!

前回、11月に行なったテストステージをベースに今回も楽しいステージをご用意します♪





ターゲットはご参加者全員でシューターごとにランダムで配置!






指定されたカラーを順番に撃っていきますが、
ミスショットする度に左右の射撃ポイントを移動していきます・・・!


前回はかなりの重労働になりましたので、
今回はターゲット数を調整したいと思いますicon10


使用するガンはスコープorアイアンサイトのガンであればOK!


王道のボルトアクションライフルからガスブロのピストルカービンまで大歓迎です♪



エントリーはコチラから♪
イベントご参加お申し込みフォーム↓




メールはコチラから↓




それでは!
シモヘイヘに栄光あれ!  

Posted by シューティングレンジ TARGET-1  at 19:42Comments(0)イベント・定例会など宣伝・告知スナイパーマッチ

2022年01月22日

1/30(日)毎年恒例【抽選会マッチ】開催!

皆さんこんばんは!

さて今回は当新宿店にて1/30(日)14時より開催の
毎年恒例お客様感謝の催し
【2022タゲわん抽選会マッチ】のご案内です。




2年越しで続くコロナ禍の厳しい状況の中
ここまで店舗を継続してこれたのは、
ひとえにご利用頂いておりますお客様のおかげです。

改めて全てのお客様に感謝申し上げます。

いつも当店をご愛顧頂いている皆様に感謝を込めて、
イベント最後に12月より実施しております各種イベント、練習会
ご参加で配布の抽選券、またイベントご参加の折に
捺印させて頂いておりますスタンプカードをもとにした
抽選で各種賞品を進呈させて頂く内容です。

もちろん抽選会以外にも色々な楽しいステージで
ばっちりエアガンシューティングも楽しんで頂きます。


※写真はイメージです。

法令順守品であればお好きなエアガンでご参加OK,
肩の力を抜いて、息抜きで楽しんで頂けるバラエティマッチとなります。

従来通り検温、消毒、全館換気等の
各種防疫対策実施の上で密回避での開催となります。

ご理解賜れましたら幸いです。

そして今回も日頃お世話になっております常連様を中心に
素敵な各種賞品をご協賛頂きましたのでご紹介!

HORA GLOCKタイプ
排莢式トイガン
 1名様


今話題の新世代モデルガン!?
ガスや火薬を使わず、トリガーを引く指の力で疑似ブローバック、
薬莢も飛び出るユニークなトイガン。
お部屋で遊ぶのにピッタリ!
※BB弾は出ません。

GHOST G-ARM


競技シューターのマストアイテム、腕を通して
保温やサポーターの役割も果たすアームカバー。
これを着用すると凄腕シューター感倍増です。
※未使用新古品となります。


OLIGHT i1R2 &i5R EOS


各1名様
新進気鋭ライトブランド「OLIGHT」のミニライト2種。
ちいさくても光量十分!普段使いにも最適です。


ハンドグレネード型BBボトル

1名様


見た目リアルな手榴弾型BB弾ボトル。
サバゲ―に持っていくと雰囲気満点ですね~


ヨルムンガンド
カラビナ
1名様


人気アニメ「ヨルムンガンド」のノベルティカラビナ。
シャープなデザインがクールです。


トリプルショットブラスター
2名様



水流の形を3種類選択可能なモダン水鉄砲。
お子様のいらっしゃる方はご一緒に遊ぶと盛り上がり必至!


賞品ご協賛頂きました
定春様 タナカ様 ミヤネ様
いつも有難うございます!!


そして当TARGET-1からは

「1万円分商品券」
1名様 ※当TARGET-1秋葉原店もしくは新宿店にて
ご利用頂けます。
各種物販の他、練習会、イベントでもご利用可能。
1回のみ使用可。

「月間フリープラン1ヶ月分」
1名様
アキバ、新宿両店でご利用可能な、
空きレンジを自由に1ヶ月ご利用頂ける
お得なフリープランです。


以上が1/22現在、抽選会マッチにて進呈させて頂く
協賛賞品となります。

またスタッフも個人的に協賛品をご用意予定!
後日改めてお知らせいたします。

その他にも
L.E.Mサプライ様ご提供 エリートオペレーターズ ステッカー
等の賞品あり!



スタッフがシューティングマッチに参加時に
お店のお客様配布用にとステッカーを寄贈頂きました
L.E.M サプライ様にもお礼を申し上げます。
有難うございました。

※ステッカー等複数賞品は抽選外となります。
数に限りがございますので、抽選対象外賞品は
当日ジャンケン等で進呈の方を決定させて頂きます。

賞品ご協賛お申し出頂ける方、
直前まで募集させて頂きますので
スタッフまでお申し出頂けましたら幸いです。
宜しくお願い致します。




抽選会は先述の通り昨年12月より新宿店開催の
各種練習会、イベントご参加の方々にお配りした全ての抽選券、
秋葉原店練習会で捺印させて頂いたスタンプカード
(1冊コンプリート済の物)が対象ですので、
抽選会マッチ当日にご参加出来ない方にも賞品当選のチャンスあり!

さらに抽選会マッチ当日はイベント内容や順位によっても追加で
抽選券を進呈しますので、さらに賞品当選確率UPが
見込めます!


現在ご参加お申し込み絶賛受付中!
エントリーはコチラから↓↓↓
イベントご参加お申し込みフォーム↓




メールはコチラから↓



※当日は皆様防疫対策にご協力頂きつつの開催となります。
恐れ入りますが宜しくお願い致します。


厳しいご時勢のなかの息抜きとして楽しんで頂けましたら幸いです。
今後ともよろしくお願いいたします。
ご都合宜しい方はぜひご参加お待ちしております。  


Posted by シューティングレンジ TARGET-1  at 21:25Comments(0)イベント・定例会など宣伝・告知

プロフィール
シューティングレンジ TARGET-1
シューティングレンジ TARGET-1
「秋葉原、新宿」にある
エアガン専用射撃場!
    TARGET-1
手ぶらでも持ち込みでもOK
Let's enjoy shooting!!


秋葉原店
13:00~22:00(平日)
11:00~22:00(土日祝)
所在地
東京都千代田区
外神田2-9-3

ユニオンビル工新 B1F
電話
03-3525-4284

新宿店
13:00~22:00(平日)
10:00~22:00(土日祝)
所在地
東京都渋谷区幡ヶ谷1-7-5
タカヤナギビル2F
電話
03-6300-7866
公式ホームページ
カテゴリ
APS (44)
JSMOC (12)
Youtube (173)
GHOST (5)
CCT (7)
PPS (8)
IDPA (5)
GUN (1)
過去記事
< 2022年01>
S M T W T F S
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 23人


田村装備開発のプレゼント企画 東松山のサバゲーフィールド

MILITARY BLOG

新規登録ログインヘルプ

[PR]田村装備開発/自衛隊・警察用装備品販売