2019年11月28日
S&T 九六式軽機関銃!
皆さんこんにちは!
東京は肌寒い雨模様ですが、皆さん
あったかくしてお過ごしくださいませ。
さて今回はお客様の愛銃ご紹介。
S&T
九六式軽機関銃

メジャーどころからマニアックなものまで
リーズナブルな価格の豊富なバリエーション展開が
魅力の海外ブランドS&T
過去には自衛隊ファン垂涎の64式小銃等もモデルアップ
してましたが、今回はさらにマニアックなオールドモデルですね~
私スタッフsueもこの辺の銃器の知識は乏しいのですが、
九六式軽機関銃は、1930年代前中期に開発・採用された
大日本帝国陸軍の軽機関銃だそうです。
※Wikipediaより転載
1人~2人の射手で軽快に運用出来るように開発された
という、いわゆる今で言うLMGの元祖ですよね。
クラシックで迫力の外観。
ニューッと上に延びたバナナマガジンが特徴的。
キャリングハンドルもどこかアンティーク家具の
趣き(?)で風情があります。

連射時の加熱をなるべく抑える為の
放熱フィンが刻まれたバレル。

レシーバー右側にはちゃんと「九六式」の刻印あり。

左側にはセレクター。フルオートオンリーなので
安全と「火」の2ポジション。

個人的に注目ポイントの一つがアイアンサイト。
マガジンが上にあるからどうやって狙うのかなと
思いきや、銃の左側上部にオフセットされてました。

オーナーのお客様のご厚意で実際に撃たせて頂きましたが、
このオフセットサイト、ちゃんと狙えてしっかりあたります!
フルオートの発射サイクルも安定していて、
本体重量とバイポッドも相まって安定感のある
とても撃ちやすい軽機関銃でした!
サバゲーで拠点防御の制圧火器として活躍しそう!
もうすぐ来月には話題の東京マルイ注目アイテム
MK46 MOD.0が発売されますが、
ちょっと人とは違うモデルで差をつけたい方、
オールドファンの方はこの九六式もいいかも!?
撃たない時はお部屋のインテリアとしても
いいですよね!(かなりデカいですが
)

…という事で今回はお客様の愛銃ご紹介でした!
見せていただきありがとうございました!
★TARGET-1 今週末イベント情報!!★
11/29(金)18:00~21:30
初心者&ジュニアシューティング体験会
早撃ちやアクション等のエアガンシューティング競技を
ゲーム感覚で手軽に体験できます!
お一人様はもちろん、お友達、カップル、親子でも大歓迎!
詳細はこちら↓
://www.shinjuku.target-1.com/beginers_shooting.html
※今回はアリーナ半面での開催となります!
11/30(土)10:30~14:30
T-1タクティカル トライアル

今回は常連シューター・ハギ様のスペシャルコース!
詳細はコチラ!
https://target1akiba.militaryblog.jp/e1010048.html
15:00~20:00
TCC=T-1クラブチャレンジ直前練習会

直前練習会では実際に本戦当日と同じ
オリジナルスピードシューティングステージを
体験練習できます。クラブチャレンジご参加の方、
ぜひご参加お待ちしております!
お一人様でもチーム揃ってでも大歓迎!
比較的撃ちやすい内容なので、シューティング競技に
興味をお持ちのビギナーの方でも大歓迎です。
参加費¥3,500
各イベントはエントリー絶賛受付中!
お申し込みはこちら↓
イベントご参加お申し込みフォーム↓

メールはコチラから♪

12/1(日)10:00~22:00
T-1 Club Challenge
12/1(日)は新宿店は終日
「T-1クラブチャレンジ」開催の為
全館貸切となります。
通常レンジも含めてご利用
できませんので、恐れ入りますが
予めご了承ください。
秋葉原店においても、
営業時間を変更し、
19:00閉店(最終受付18:30)
とさせて頂きます。
12/1(月)は秋葉原、新宿両店共に
「臨時休業」とさせて頂きます。
こちらも恐れ入りますが
予めご了承の程宜しくお願い致します。
東京は肌寒い雨模様ですが、皆さん
あったかくしてお過ごしくださいませ。
さて今回はお客様の愛銃ご紹介。
S&T
九六式軽機関銃
メジャーどころからマニアックなものまで
リーズナブルな価格の豊富なバリエーション展開が
魅力の海外ブランドS&T
過去には自衛隊ファン垂涎の64式小銃等もモデルアップ
してましたが、今回はさらにマニアックなオールドモデルですね~
私スタッフsueもこの辺の銃器の知識は乏しいのですが、
九六式軽機関銃は、1930年代前中期に開発・採用された
大日本帝国陸軍の軽機関銃だそうです。
※Wikipediaより転載
1人~2人の射手で軽快に運用出来るように開発された
という、いわゆる今で言うLMGの元祖ですよね。
クラシックで迫力の外観。
ニューッと上に延びたバナナマガジンが特徴的。
キャリングハンドルもどこかアンティーク家具の
趣き(?)で風情があります。
連射時の加熱をなるべく抑える為の
放熱フィンが刻まれたバレル。
レシーバー右側にはちゃんと「九六式」の刻印あり。
左側にはセレクター。フルオートオンリーなので
安全と「火」の2ポジション。
個人的に注目ポイントの一つがアイアンサイト。
マガジンが上にあるからどうやって狙うのかなと
思いきや、銃の左側上部にオフセットされてました。
オーナーのお客様のご厚意で実際に撃たせて頂きましたが、
このオフセットサイト、ちゃんと狙えてしっかりあたります!
フルオートの発射サイクルも安定していて、
本体重量とバイポッドも相まって安定感のある
とても撃ちやすい軽機関銃でした!
サバゲーで拠点防御の制圧火器として活躍しそう!
もうすぐ来月には話題の東京マルイ注目アイテム
MK46 MOD.0が発売されますが、
ちょっと人とは違うモデルで差をつけたい方、
オールドファンの方はこの九六式もいいかも!?
撃たない時はお部屋のインテリアとしても
いいですよね!(かなりデカいですが

…という事で今回はお客様の愛銃ご紹介でした!
見せていただきありがとうございました!
★TARGET-1 今週末イベント情報!!★
11/29(金)18:00~21:30
初心者&ジュニアシューティング体験会
早撃ちやアクション等のエアガンシューティング競技を
ゲーム感覚で手軽に体験できます!
お一人様はもちろん、お友達、カップル、親子でも大歓迎!
詳細はこちら↓
://www.shinjuku.target-1.com/beginers_shooting.html
※今回はアリーナ半面での開催となります!
11/30(土)10:30~14:30
T-1タクティカル トライアル

今回は常連シューター・ハギ様のスペシャルコース!
詳細はコチラ!
https://target1akiba.militaryblog.jp/e1010048.html
15:00~20:00
TCC=T-1クラブチャレンジ直前練習会
直前練習会では実際に本戦当日と同じ
オリジナルスピードシューティングステージを
体験練習できます。クラブチャレンジご参加の方、
ぜひご参加お待ちしております!
お一人様でもチーム揃ってでも大歓迎!
比較的撃ちやすい内容なので、シューティング競技に
興味をお持ちのビギナーの方でも大歓迎です。
参加費¥3,500
各イベントはエントリー絶賛受付中!
お申し込みはこちら↓
イベントご参加お申し込みフォーム↓

メールはコチラから♪

12/1(日)10:00~22:00
T-1 Club Challenge
12/1(日)は新宿店は終日
「T-1クラブチャレンジ」開催の為
全館貸切となります。
通常レンジも含めてご利用
できませんので、恐れ入りますが
予めご了承ください。
秋葉原店においても、
営業時間を変更し、
19:00閉店(最終受付18:30)
とさせて頂きます。
12/1(月)は秋葉原、新宿両店共に
「臨時休業」とさせて頂きます。
こちらも恐れ入りますが
予めご了承の程宜しくお願い致します。
シンプルルールのアクションシューティング!!ATPF5月大会は5/10(土)開催!!
JSMOC2025 Round.3 Level.1 Sanctionded Match in TARGET-1
精密射撃イベント10mスナイパーチャレンジ開催します!
毎月恒例アクションシューティング!ATPF4月大会=4/12(土)開催!
ターゲットを狙い撃ち!!10mスナイパーチャレンジ開催!!
ATPF12月大会レポ&1月大会ご案内!
JSMOC2025 Round.3 Level.1 Sanctionded Match in TARGET-1
精密射撃イベント10mスナイパーチャレンジ開催します!
毎月恒例アクションシューティング!ATPF4月大会=4/12(土)開催!
ターゲットを狙い撃ち!!10mスナイパーチャレンジ開催!!
ATPF12月大会レポ&1月大会ご案内!
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。