2018年12月03日
3GUN NATION ファンシュート!

こんにちは、
スタッフのルガーマンです。
今日はアキバ店におります。
さて、
11/18(日)に開催した「3GUN NATION ファンシュート」レポートです!

フリーダムアート様のフリーダムアート通信でもファンシュートの記事を出して頂いております。
https://freedomart.militaryblog.jp/e958797.html
ありがとうございます。
今回、タゲわんにて開催したファンシュートは本家3GUN NATIONをベースにしておりますが、
本来のルールで定められる、「ショットガンは複数発同時発射式のみ」や、「リボルバー不可」などは廃し、
「まずは3GUNを楽しもう!」をコンセプトにしてみました

興味はあってもお気に入りのマイガンで出来ないとなると寂しいですからね。
幅広く楽しんで頂ければ嬉しい限りです!
ザイチェフ様はKTWのイサカ、M66をご使用!
おぐ様・キタガワ様・えいみ様はCA870(単発式ショットガン)でエントリーされました!
3GUN NATONとは、
(ハンドガン・ライフル・ショットガン)の3種類を使ったダイナミックアクションシューティングマッチです♪
ターゲットによって、またはステージの攻め方により使用するガンを使い分け、
基礎タイム+射撃したターゲットのスコアで順位が決まります。
速く撃つことなどの技術もそうですが、
効率のよい戦略を立てるのも重要です

今回の参加者の皆さまは半数以上が7月のジャパンセミナーを受講された方々でしたが、
まず最初はルール説明から入りました

スティール競技と違い、複数の種類のターゲットがあるのでちと大変ですね(笑)

ペーパーターゲットはライフルorハンドガン
赤マル(ファンシュートでは白マルとしました)に1発or
黒マルに2発弾痕があればOKです♪
スティール(ポッパーターゲット等)はショットガンorハンドガン
クレイはショットガンオンリー
使用銃を間違えるとペナルティです

各ステージ、「どこでどのガンを使うか」の戦略が大事になってきます

そして他のアクションシューティングと同じく、マズルコントロールなどの安全上のルールについてもご説明させて頂きました。
ここは本家そのままです。
「銃口をターゲット方向に常に向けておく」
「ダンプバケット(バケツ)に入れる際は安全装置を必ず掛ける」などなど・・・
今回使用したステージは4つ

最初から本格的ステージを撃つのは難しいと思いましたので、
まずは練習ステージ3つです

Stage.A

このステージでは使用するガンは、
「ハンドガン&ライフル」
「ショットガン&ライフル」をシューターの皆さまに選んで頂きました!
使用するガンは本来指定されますが、皆さまに「戦略を練る楽しみ」と使用銃の異なるターゲットなどに慣れて頂ければと思いましたので。
手前のポッパーと左右のBox.Bからそれぞれ見えるペーパーターゲットを撃っていただきました

Stage.B

先ほどのStage.Aでは動きはありつつも射撃はBox内からと制限をかけておりました。
ここではフォルトライン(越えられない線)とBoxを併用です

手前ポッパー・クレイターゲットをフォルトライン内から射撃、
前方Box内からペーパーターゲットを撃ちます

セミナーにも参加したえいみ様はシュートオンムーブで左ポッパー・左クレイを見事撃破!
戻りつつ右のポッパーを撃つのかな・・・?と見ていたら華麗にスルーしていきました

「動き」が入ると普段やらないようなこともやってしまいますね

でもこれも楽しみのひとつです(笑)
僕もこのあとの最終ステージで撃ってる最中に自分の戦略をど忘れしました・・・(´・ω・`)
ステージ奥のペーパーターゲットはスティール競技っぽい配置でしたので皆さまスピーディーにこなしてましたね♪
Stage.C

A・Bステージは2GUNステージでしたが、ここからやっと3GUNステージです

アメリカでの3GUNはライフルは主に長距離での射撃に用いられますが、ここでは最長9mのターゲットを用意しました。
コハシ様は長距離・短距離で素早くスコープをオフセット!
マジでカッコよかったです!
長距離ターゲットを撃ったあとは人により撃ち方が分かれましたね。
そのままライフルで撃つ方、ハンドガンに持ち替える方もいました。
ステージ奥、STOPプレート周辺はほぼショットガンスペースでした

Stage.1

このステージは7月のジャパンセミナーにて使用したIce Breakerをベースにリメイク。
スタートはハンドガン、からリホルスターしてライフルorショットガンという方が多かったですね。
このステージは3つの仕切りで様々なターゲットが混在していましたので、戦略が命運を分けるステージでした!
ブランドンさん、ワイルドすぎるぜ・・・(笑)
ステージ戦略の流れはハンドガン→ショットガン→ライフルって感じでしたね。
そしてリザルトはコチラ

やっぱナカジさん強いなぁ・・・
皆さま楽しんで頂けたでしょうか?

ファンシュートでは3GUNを楽しみつつ、真剣に戦略を立てられるようなシンプルかつ深いステージメイク。
そして出来る限り幅広いシューター・サバゲーマーの皆さまに楽しんで頂けるように作り込んでいきますので、
今後とも宜しくお願い致します。
次回開催は!
12/23(日)14:00~20:00
20mレンジも一部時間帯ですが使用できますので、長いレンジを生かしたステージを作ってお待ちしております♪
ちなみに、
年明けの1/6(日)15:00~20:00にも開催します!
23日にご都合合わせられない・・・
そんな方もお待ちしております!
それでは!
シャッガンに栄光あれ!
ターゲットを狙い撃ち!!10mスナイパーチャレンジ開催!!
JTSA LIMITED2025 開催決定!
ATPF12月大会レポ&1月大会ご案内!
いよいよ2024年も大詰め!新宿店12月イベント!X‘masコスプレパーティーもあるよ!
新宿店11月射撃イベント!精密、早撃ち、アクション盛り沢山!
スポーツシューティングの秋!? ハロウィンパーティーもあるよ!
JTSA LIMITED2025 開催決定!
ATPF12月大会レポ&1月大会ご案内!
いよいよ2024年も大詰め!新宿店12月イベント!X‘masコスプレパーティーもあるよ!
新宿店11月射撃イベント!精密、早撃ち、アクション盛り沢山!
スポーツシューティングの秋!? ハロウィンパーティーもあるよ!
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。