2020年11月14日
GHK&LCT AKM ほとんど本物!?超絶リアルなガスブローバックライフル
皆さんこんばんは!
今回のタゲわんYoutubeチャンネル関連レビュー
GHK/LCT
AKMガスブローバック
アサルトライフルレビューです!

動画関連モデル詳細はこちら
海外製ながら良好な命中精度で定評のある台湾
GHKと、リアルなAK電動ガン等で有名なLCTの
Wネームでリリースされたガスブローバックライフル。

まさに2つのブランドのいいとこ取りが具現化した
至高のリアリティーを誇る逸品です。
ちなみに本家、クローン含めて星の数程バリエーションがある
AKシリーズですが、AKMは元祖AK47の改良版となります。
初期のAK47 Ⅰ型はスティールプレス工法が試されたのですが、
技術力不足で強度を保てず、のちのⅡ型以降レシーバー削り出しとなり
その分マガジン込みで4kgオーバーとかなり重量級だったものが、
AKMでは技術の進歩で再びスティールプレスレシーバーとなり
マガジン込み3.8kgと軽量化に成功。
外観上の特徴としては印象的な竹槍フラッシュハイダー

斜めにカットされていますが、発射ガスを射手から向かって
右上に逃がすことで、ライフリング等の関係上右上に跳ね上げられる
マズルジャンプを抑える為の形状だそうです。
レシーバーやカバー各部にはプレス工法の強度を補う為の
リブやリベットがありますが、このデコボコ、ゴツゴツした
情報力の多い造形もAKMの魅力のひとつ。

ちなみにレシーバー、カバー、ガスシリンダー部、マガジン、
フロントサイトポスト、そしてハイダーと、目につく部分はほとんど
全て磁石がくっつきます!
GHK/LCT AKMもうひとつの売りが、
リアルウッドで再現された雰囲気満点のハンドガード&ストック


木目と艶が美しいですね~!!
そしてAK47では曲銃床だったストックが、反動抑制の為
直銃床形状に変更されています。
アイアンサイト、リアはタンジェントタイプで上下調整が可能ですが、
このAKMはホップゼロで0.25弾使用でもかなり浮くので、
リアを実際に調整する事はないですかね…

鬼ホップが気になる方は国内の柔らかいラバーチャンバーに
交換をお勧めします。
プラレールみたいな大きなカーブのスティールプレスマガジン。
説明書にはフル装弾48発とありますが、実際は44発でした。

ガス注入バルブは装着時に外観を崩さない背面にあります。

その他、ボルトやセレクター操作等もガスブロならではの
リアルオペレーション!
全弾撃ち切りでオートストップがかかるのもリアルです!
GHKは集弾性もなかなか良好なので有名ですが、
動画内では10m、20mグルーピング、連射性能などなど
機能面もしっかりレビューしてますのでぜひご覧ください!
タゲわんYoutubeチャンネル
GHK&LCT 【AKM】ガスブローバックレビュー
今回のAKM、もともとは常連の大御所ゴッドファーザーナガワ様の
物が巡り巡って現在同じく当店常連T兄さん様の元に
たどり着いた物をお借りいたしました!
T兄さん様有難うございました!

タゲわんYoutubeチャンネルでは内容のリクエスト等も
絶賛受付中!スタッフまでお気軽にお声がけください。
そして新宿店では明日11/15(日)も朝から各種シューティングイベント開催!
一般レンジも終日絶賛稼働中ですので、
皆様のご来店お待ちしております!
11/15(日)10:30~13:30
「APS練習会&初心者体験会」

イベント詳細はこちら↓
http://www.shinjuku.target-1.com/aps_practice.html
11/15(日)14:00~17:00
「T-1プレートマッチ2020」

イベント詳細はこちら↓
http://www.shinjuku.target-1.com/t1platematch.html
11/15(日)17:30~20:30
「スティール練習会&初心者体験会」
イベント詳細はこちら↓
http://www.shinjuku.target-1.com/t1steel.html
11/15(日)17:30~:30
「スナイパーコンテスト練習会
&初心者体験会」
イベント詳細はこちら↓
http://www.shinjuku.target-1.com/sniper_contest.html
※11/15(日)17:30~20:30 20mレンジのみ当店開催イベント
「スナイパーコンテスト練習会」で貸切となります。
新宿店20mレンジ、17:30以降は一般ご利用ができませんので
恐れ入りますが予めご了承ください。
イベントは直前までエントリー受付中!
イベントお申し込みはこちら↓
イベントご参加お申し込みフォーム↓

メールはコチラから↓

今回のタゲわんYoutubeチャンネル関連レビュー
GHK/LCT
AKMガスブローバック
アサルトライフルレビューです!
動画関連モデル詳細はこちら
海外製ながら良好な命中精度で定評のある台湾
GHKと、リアルなAK電動ガン等で有名なLCTの
Wネームでリリースされたガスブローバックライフル。
まさに2つのブランドのいいとこ取りが具現化した
至高のリアリティーを誇る逸品です。
ちなみに本家、クローン含めて星の数程バリエーションがある
AKシリーズですが、AKMは元祖AK47の改良版となります。
初期のAK47 Ⅰ型はスティールプレス工法が試されたのですが、
技術力不足で強度を保てず、のちのⅡ型以降レシーバー削り出しとなり
その分マガジン込みで4kgオーバーとかなり重量級だったものが、
AKMでは技術の進歩で再びスティールプレスレシーバーとなり
マガジン込み3.8kgと軽量化に成功。
外観上の特徴としては印象的な竹槍フラッシュハイダー
斜めにカットされていますが、発射ガスを射手から向かって
右上に逃がすことで、ライフリング等の関係上右上に跳ね上げられる
マズルジャンプを抑える為の形状だそうです。
レシーバーやカバー各部にはプレス工法の強度を補う為の
リブやリベットがありますが、このデコボコ、ゴツゴツした
情報力の多い造形もAKMの魅力のひとつ。
ちなみにレシーバー、カバー、ガスシリンダー部、マガジン、
フロントサイトポスト、そしてハイダーと、目につく部分はほとんど
全て磁石がくっつきます!
GHK/LCT AKMもうひとつの売りが、
リアルウッドで再現された雰囲気満点のハンドガード&ストック
木目と艶が美しいですね~!!
そしてAK47では曲銃床だったストックが、反動抑制の為
直銃床形状に変更されています。
アイアンサイト、リアはタンジェントタイプで上下調整が可能ですが、
このAKMはホップゼロで0.25弾使用でもかなり浮くので、
リアを実際に調整する事はないですかね…
鬼ホップが気になる方は国内の柔らかいラバーチャンバーに
交換をお勧めします。
プラレールみたいな大きなカーブのスティールプレスマガジン。
説明書にはフル装弾48発とありますが、実際は44発でした。
ガス注入バルブは装着時に外観を崩さない背面にあります。
その他、ボルトやセレクター操作等もガスブロならではの
リアルオペレーション!
全弾撃ち切りでオートストップがかかるのもリアルです!
GHKは集弾性もなかなか良好なので有名ですが、
動画内では10m、20mグルーピング、連射性能などなど
機能面もしっかりレビューしてますのでぜひご覧ください!
タゲわんYoutubeチャンネル
GHK&LCT 【AKM】ガスブローバックレビュー
今回のAKM、もともとは常連の大御所ゴッドファーザーナガワ様の
物が巡り巡って現在同じく当店常連T兄さん様の元に
たどり着いた物をお借りいたしました!
T兄さん様有難うございました!
タゲわんYoutubeチャンネルでは内容のリクエスト等も
絶賛受付中!スタッフまでお気軽にお声がけください。
そして新宿店では明日11/15(日)も朝から各種シューティングイベント開催!
一般レンジも終日絶賛稼働中ですので、
皆様のご来店お待ちしております!
11/15(日)10:30~13:30
「APS練習会&初心者体験会」
イベント詳細はこちら↓
http://www.shinjuku.target-1.com/aps_practice.html
11/15(日)14:00~17:00
「T-1プレートマッチ2020」
イベント詳細はこちら↓
http://www.shinjuku.target-1.com/t1platematch.html
11/15(日)17:30~20:30
「スティール練習会&初心者体験会」
イベント詳細はこちら↓
http://www.shinjuku.target-1.com/t1steel.html
11/15(日)17:30~:30
「スナイパーコンテスト練習会
&初心者体験会」
イベント詳細はこちら↓
http://www.shinjuku.target-1.com/sniper_contest.html
※11/15(日)17:30~20:30 20mレンジのみ当店開催イベント
「スナイパーコンテスト練習会」で貸切となります。
新宿店20mレンジ、17:30以降は一般ご利用ができませんので
恐れ入りますが予めご了承ください。
イベントは直前までエントリー受付中!
イベントお申し込みはこちら↓
イベントご参加お申し込みフォーム↓

メールはコチラから↓
