2020年10月16日
東京マルイ【MK18 MOD.1 】ガスブロvs次世代電動対決!
皆さんこんばんは!
今回のタゲわんYoutubeチャンネル連動記事は
東京マルイ
MK18 MOD.1 ガスブロvs
次世代電動ガチンコ対決!

本記事関連モデル詳細はこちら↓
amazon.co.jpアソシエイト
先日新発売ホヤホヤの東京マルイ
ガスブローバックMK18 MOD.1と、箱出しハイクオリティで定評の
次世代電動ガンMK18

一体どちらが優秀なのか雌雄を決すべく、
当TARGET-1新宿店の各レンジをフルに使って
10mから20mのセミ&フルレスポンス、命中精度、
そしてスポーツシューティングアリーナでの
アクションシューティングまで、
てんこ盛りの内容、実射シーン多めでお送りします!

外観上はどちらもM4A1レシーバーベースの
ダニエルディフェンス RISⅡレイルとクレーンストックの
「BLOCK2」と呼ばれるパーツ群をインストールした
特殊部隊仕様のクロスレンジウェポンという事で、
RISⅡの外観、刻印など細部に至るまで
ほぼ全く同じとなっております。




僅かな違いと言えばレシーバーの表面仕上げ。
ガスブロはしっとりとした艶無しセラコート

次世代は半艶の塗装。

エジェクションポートから除くボルト部分も
ガスブロはリアルな形状

次世代はダミーのカバーですが、上手く雰囲気を
再現してありますね。

パッと見どっちがどっちかわからないくらい
どちらも高級感ある高い再現度ですが、
果たして実射性能はどんな違いがあるのか?


動画で是非ご確認ください!
タゲわんYouTubeチャンネル
ガスブロvs次世代 MK18ガチンコ対決!
タゲわんYouTubeではチャンネル登録も
絶賛受付中!
レビューのリクエストも承ってますので
スタッフまでお気軽にお声がけくださいね。
最後に、前回に引き続きガンをお貸し頂きました
拳銃様、タナカ様
有難うございました!
堪能させて頂きました!
それでは次回の動画もお楽しみに〜♪
今回のタゲわんYoutubeチャンネル連動記事は
東京マルイ
MK18 MOD.1 ガスブロvs
次世代電動ガチンコ対決!

本記事関連モデル詳細はこちら↓
amazon.co.jpアソシエイト
先日新発売ホヤホヤの東京マルイ
ガスブローバックMK18 MOD.1と、箱出しハイクオリティで定評の
次世代電動ガンMK18

一体どちらが優秀なのか雌雄を決すべく、
当TARGET-1新宿店の各レンジをフルに使って
10mから20mのセミ&フルレスポンス、命中精度、
そしてスポーツシューティングアリーナでの
アクションシューティングまで、
てんこ盛りの内容、実射シーン多めでお送りします!

外観上はどちらもM4A1レシーバーベースの
ダニエルディフェンス RISⅡレイルとクレーンストックの
「BLOCK2」と呼ばれるパーツ群をインストールした
特殊部隊仕様のクロスレンジウェポンという事で、
RISⅡの外観、刻印など細部に至るまで
ほぼ全く同じとなっております。




僅かな違いと言えばレシーバーの表面仕上げ。
ガスブロはしっとりとした艶無しセラコート

次世代は半艶の塗装。

エジェクションポートから除くボルト部分も
ガスブロはリアルな形状

次世代はダミーのカバーですが、上手く雰囲気を
再現してありますね。

パッと見どっちがどっちかわからないくらい
どちらも高級感ある高い再現度ですが、
果たして実射性能はどんな違いがあるのか?


動画で是非ご確認ください!
タゲわんYouTubeチャンネル
ガスブロvs次世代 MK18ガチンコ対決!
タゲわんYouTubeではチャンネル登録も
絶賛受付中!
レビューのリクエストも承ってますので
スタッフまでお気軽にお声がけくださいね。
最後に、前回に引き続きガンをお貸し頂きました
拳銃様、タナカ様
有難うございました!
堪能させて頂きました!
それでは次回の動画もお楽しみに〜♪
BATON Airsoft【GLOCK19 Gen5 MOS CO2 GBB】先行レビュー!
Carbon8【CZ SHADOW2】CO2 ガスブローバック
ジョンウィック4に登場【BT-PIT VIPER CO2 GBB】最速レビュー!
KSC KRISS VECTORレビュー!
2022年最後のガンレビュー!?UMAREX【H8R】CO2 リボルバー
東京マルイPx4レビュー!
Carbon8【CZ SHADOW2】CO2 ガスブローバック
ジョンウィック4に登場【BT-PIT VIPER CO2 GBB】最速レビュー!
KSC KRISS VECTORレビュー!
2022年最後のガンレビュー!?UMAREX【H8R】CO2 リボルバー
東京マルイPx4レビュー!
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。